【長寿科学】『ライフスパン』から学ぶ老化予防とおすすめサプリ
ライフスパン:健康長寿のための方法と実践サプリ
引用元:ライフスパン(デビッド・A・シンクレア著)
デビッド・A・シンクレア氏は、2014年に「タイム」誌の「世界で最も影響力のある100人」、2018年には「医療分野で注目すべき50人」に選出された、世界的に知られる老化研究の第一人者です。
彼の主張は「老いは病気であり、治療可能である」というもので、本書では彼が日々実践している健康寿命を延ばすための具体的な習慣やサプリについて詳細に解説されています。
読後には、明日から何をすべきかが明確になります。
健康寿命を延ばすための5つの柱
- カロリー制限
・人気の方法:16:8ダイエット(1日16時間断食)
・5:2ダイエット(週2日75%制限)
・イート・ストップ・イート(週2〜3日断食) - アミノ酸制限
・mTORの働きを抑え、損傷細胞の修復を促進する。 - 適度な運動
・最大心拍数の70〜85%の強度で短時間でもしっかり汗をかくのが理想。 - 寒冷刺激
・深部体温を下げることで長寿遺伝子(サーチュイン)が活性化。
・マウス実験では寿命が最大20%延長。 - サプリメント
・以下に詳述
長寿をサポートするサプリメント
- メトホルミン(糖代謝と老化関連疾患の抑制)
[メトグルコジェネリック] メトホルミン 500mg - レスベラトロール(サーチュイン活性化)
(バイタルミー) レスベラトロールプラス - NAD関連
・NADH(ナウフーズ):NADH 10mg
・NMNサプリ:NMN Sirtuin 9000 C
・ケルセチン(老化細胞除去):ケルセチン
※注意:メトホルミンを常用している方はビタミンB12の欠乏に注意。
補助サプリ:ビタミンB12サプリ
シンクレア博士の健康習慣
- 毎朝:NMN1000mg、レスベラトロール1g(ヨーグルト混合)、メトホルミン1g
- ビタミンD・K2、アスピリン83mgの摂取
- 炭水化物(砂糖・パン・パスタ)を極力控える
- 1日のうち1食を抜く or 少量に
- 定期的に血液検査
- 日常的に歩き、週末はジムで筋トレ・ジョギング・サウナ&冷水浴
- 植物性食品中心、運動した日は肉を補う
- 禁煙、電子レンジ加熱プラや紫外線の過剰照射を避ける
- 涼しい環境を保つ(就寝時含む)
- BMIは23〜25をキープ